運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-08-08 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第33号

三好證人 この場合には会社並びに從業員代表者も立会せられまして、署長に対する命令、こういう初めの言葉でございまして、一、会社從業員、会社使用者以外の者は入場することはできない。二、ダガー大尉または軍政部長よりの許可がある者は入場ができる。三、この会社の人は、賠償工場管理人であるから、工場及びその周辺には自由に出入ができるようにしなければならない。

三好方時

1949-08-08 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第33号

三好證人 会社、從業員両方に対してです。賠償工場である。会社從業員、会社使用者以外の者は出入することはできない。その他は大体において同じことだつたと思います。それで最後に警察署長に対して訓令をするから、もしこの間においていろいろの問題があれば、ただちに警察署長はこれを処置するからということまでつけ加えて言われております。

三好方時

1948-06-14 第2回国会 衆議院 本会議 第63号

物價騰貴実質賃金の低下に悩んでいる会社從業員が、大口に有價証券を消化することは、最も困難であると考えられます。さらに、有價証券処理調整協議会の賣出すべき証券が二百億円に達するのでありますが、今日まで、賣却されたものは、わずかにその中の三億円にすぎない。しかも、この三億に達するまでには実に一箇年半の日子を要しているのであります。

東井三代次

1948-01-24 第2回国会 衆議院 本会議 第6号

また組合事業は、組合員相互自治的責任と義務とにおいて運営さるべきものでありまするにもかかわらず、組合專從者といたしまして、公務員あるいは会社從業員が、その待遇をそのまま受けながら、本來の業務を放擲いたしまして、もつぱら組合の仕事にのみ從事しつつある事実を見るのでございまするが、労働組合の健全なる発達を促す過渡的処置といたしましては、あるいはやむを得ない一時的現象かと思うのでありまするけれども、政府

苫米地義三

  • 1